福岡県 » 北九州・門司・小倉

到津の森公園

(いとうづ もり こうえん)

到津の森公園は、福岡県北九州市小倉北区上到津に位置する市営の動物園です。この公園は、かつて西日本鉄道(西鉄)が運営していた到津遊園の後継施設で、2000年(平成12年)に経営難で到津遊園が閉園した後、北九州市が経営を引き継ぎ、2002年に「到津の森公園」として再オープンしました。

公園の動物たち

到津の森公園には、約80種470頭羽もの動物が暮らしています。以下に代表的な動物たちを紹介します。

郷土の動物ゾーン(郷土の水辺)

このゾーンでは、アマサギ、クロサギ、オシドリ、カルガモ、ショウジョウトキ、シロトキ、クロトキ、ホオアカトキ、ムギワラトキ、ベニイロフラミンゴなどが展示されています。また、「里のいきもの館」では、ドジョウ、ヨシノボリ、ワタカ、ヤマトヌマエビ、スッポン、シマヘビ、タガメ、ニホントカゲ、ヤマカガシ、ニホンマムシなども見ることができます。

郷土の動物ゾーン(郷土の森林)

このゾーンでは、フクロウ、タヌキ、ムササビ、ノウサギ、アオバト、カラスバト、シロハラ、ヒヨドリ、バン、シロハラクイナ、ウズラ、コジュケイなどが展示されています。

世界の動物ゾーン

「世界の動物ゾーン」には、地域ごとに様々な動物たちが展示されています。

ふれあい動物園

「ふれあい動物園」では、レッサーパンダ、アライグマ、プレーリードッグ、ロバ、その他ウサギ、モルモット、キバタン、コバタンなどのインコ類と直接触れ合うことができます。

アトラクション

到津の森公園には、動物以外にも子供向けのアトラクションが充実しています。観覧車やミニモノレール、子供汽車、メリーゴーラウンド、サイクルモノレール、バル~ンぞうさん、ハッピーカンガルー、ファイヤーファイター、スカイフライヤー、せせらぎ広場、コイン式遊具などが楽しめます。

その他の施設

公園内には、食事ができるレストラン「フォレスト」や、動物に関連するお土産が購入できる「ズーショップ」もあります。これらの施設も公園の楽しさをさらに引き立てる要素です。

到津の森公園の沿革

前身:到津遊園の歴史

到津の森公園の前身である到津遊園は、1932年に九州電気軌道(現在の西日本鉄道)が創立25周年を記念して開園しました。当時の小倉市の自然豊かな丘陵地を利用し、遊園地としてスタート。その後、1933年には動物園が開園し、1936年には遊園と動物園が統合されました。

戦時中には、1944年に戦争の影響で一時的に閉園することになりましたが、1946年に再開。その後、1960年代には人気を博し、年間80万人もの入園者を記録しました。しかし、時が経つにつれ施設の老朽化が進み、さらに少子化や人口減少の影響も重なり、1990年に開業したスペースワールドとの競争に苦しむことになります。最終的に2000年に閉園しました。

到津の森公園としての再出発

到津遊園閉園後、北九州市がこの土地と施設を譲り受け、2002年に到津の森公園としてリニューアルオープンしました。これにより、動物園と自然をテーマにした新しい公園として再出発し、市民と自然を結ぶ場所として愛されるようになりました。

到津の森公園の特徴

基本理念と市民活動

到津の森公園は「市民と自然を結ぶ『窓口』」という基本理念のもとで運営されています。到津遊園の閉園後、市民からの強い存続要望があり、52団体、延べ26万人の支援を受けて再開が実現しました。これに伴い、市民参加型の運営が重視され、動物サポーターや友の会、ボランティア団体「森の仲間たち」など、さまざまな形で市民が公園運営に貢献しています。

動物展示の工夫

到津の森公園では、動物たちが生息する環境にできるだけ近づけた展示方法を採用しています。「地理学的展示」と呼ばれるこの方法では、草原、林床、樹冠などのゾーンごとに動物を展示することで、自然環境の中で動物たちの生活を見ることができます。また、郷土の動物を展示するゾーンや、触れ合いが楽しめるふれあい動物園も人気です。

季節ごとのイベント

公園では、夜間開園やクリスマスイベントなど、季節ごとにさまざまなイベントが行われます。特に、クリスマスに動物たちにケーキをプレゼントするイベントは毎年の恒例行事となっています。また、1937年から続く「林間学園」は、夏休み中の小学生向け体験学習として今も行われています。

アクセス

到津の森公園へのアクセスは、公共交通機関が便利です。JR小倉駅から西鉄バス北九州の行先番号22・23・26・43・46番に乗車し、「到津の森公園前」バス停で下車すれば、徒歩すぐの距離です。また、車でのアクセスも可能で、北九州高速道路1号線の下到津出入口から約1.8㎞です。

Information

名称
到津の森公園
(いとうづ もり こうえん)

北九州・門司・小倉

福岡県