福岡県 » 柳川・久留米・筑後

北原白秋記念館

(きたはら はくしゅう きねんかん)

北原白秋記念館は、福岡県柳川市に位置する文学館で、詩人北原白秋を記念して建設されました。白秋の生誕100周年を迎えた1985年に開館し、柳川市立歴史民俗資料館の一部として運営されています。この施設では、北原白秋の生涯や作品を紹介し、彼の詩の世界に触れることができます。

外観と建物

北原白秋記念館の外観は、柳川独特の「なまこ壁」で装飾された土蔵造りの建物です。これは、白秋が生まれ育った土地に深い関わりを持つ伝統的な建築様式を採用しており、詩人の足跡を感じさせる佇まいです。館内では、白秋の人生や柳川の歴史・文化についての展示が充実しており、多くの来館者に白秋の作品と彼の故郷の歴史を紹介しています。

施設の概要

北原白秋記念館は、柳川市が北原白秋の功績を称えるために設立した文学館で、柳川市立歴史民俗資料館の施設としても機能しています。運営・管理は公益財団法人北原白秋生家記念財団が担当し、白秋が幼少期を過ごした北原家の旧敷地内に設置されています。ここでは、北原白秋の生涯とその作品に関する資料の保存と展示が行われており、また白秋を育んだ柳川の文化や歴史についても紹介されています。

館内の展示内容

1階

1階には、第一展示室があり、ここでは柳川の歴史や民俗、伝統工芸に関する展示が行われています。また、研究室や管理室、燻蒸室、仮収蔵庫も配置され、さまざまな資料の保存・管理が行われています。屋外には木造の漁船が展示され、柳川市の水郷文化を感じさせる展示が特徴です。

2階

2階には、第二展示室が設けられ、北原白秋の生涯と彼の業績に関する展示が行われています。また、ビデオシアターでは、三面マルチ映像システムを使用して白秋の詩と柳川の歴史・民俗に関する映像が上映されています。白秋の詩の世界を映像で楽しむことができる、貴重な体験の場です。

3階

3階には、資料の保管を行う収蔵庫研修室があり、特別収蔵庫も備えています。館内で保存されている資料は多岐にわたり、北原白秋に関する貴重な資料が多数収蔵されています。

利用案内

所在地

〒832-0065 福岡県柳川市矢留本町40番地11

開館時間

9:00 - 17:00

休館日

年末年始(12月29日 - 1月3日)

交通アクセス

北原白秋記念館へのアクセスは、以下のようになっています。

公共交通機関を利用する場合

自家用車を利用する場合

九州自動車道みやま柳川インターチェンジより約11kmの距離にあります。

柳川市と北原白秋

柳川市は、立花12万石の城下町として古い歴史を誇り、その豊かな文化が北原白秋の詩歌に大きな影響を与えました。水郷柳川と呼ばれるこの町は、白秋の詩作の背景にある風景そのものです。柳川の文化的遺産は有形無形を問わず数多く残されており、詩人白秋の世界観を形成する一助となっています。

北原白秋記念館は、昭和60年(1985年)の白秋生誕百周年を記念して開設されました。白秋の生家跡地の一角に建てられたこの施設は、詩人の遺品や柳川にまつわる歴史的な資料を展示しています。特に、白秋直筆の原稿や詩稿は、詩人としての彼の成長過程を辿ることができる貴重な展示品です。また、映像や展示を通じて白秋の詩の世界に触れることができ、訪れる人々に彼の詩業をより深く理解してもらえる内容となっています。

記念館の特徴と魅力

この記念館の最大の特徴は、展示物の豊富さと、白秋の生涯を5つの時代に分けて紹介している点です。明治、大正、昭和の三代を生き抜いた北原白秋の詩作は、日本文学史において非常に重要な役割を果たしています。彼の作品がどのようにして生まれ、どのような影響を受けたのかを、時代ごとに分かりやすく紹介している展示は、訪れる人々にとって非常に興味深いものです。

さらに、常時上映されている三面マルチ映像システムによるビデオシアターも、訪れる人々の楽しみの一つです。「白秋の生涯」「白秋の詩歌」「水郷柳川の旅」「柳川の祭り」など、白秋と柳川の魅力を映像で紹介しており、来館者は視覚的にも楽しむことができます。映像の上映時間は各7分程度で、短時間で白秋の世界を存分に楽しむことができる構成になっています。

周辺の観光スポット

北原白秋記念館の周辺には、白秋の生家跡をはじめとした観光名所が点在しています。例えば、福岡県の文化財指定史跡である北原白秋生家や、国の名勝である立花氏庭園(御花・松濤園)などは、歴史と文化を感じられる名所です。また、旧戸島家住宅沖端水天宮矢留大神宮も周辺にあり、柳川の歴史を肌で感じられるスポットとなっています。

まとめ

北原白秋記念館は、詩人北原白秋の功績を広く紹介するだけでなく、彼の故郷柳川の歴史や文化に触れることができる貴重な施設です。詩人の生涯を時代ごとに分けた展示や、映像で楽しむ白秋の世界は、多くの来館者に感銘を与えています。周辺の観光スポットと合わせて訪れることで

Information

名称
北原白秋記念館
(きたはら はくしゅう きねんかん)

柳川・久留米・筑後

福岡県